NAGOブログ

コロナショックについて記事を書いています。書籍より今後どう知れば良いか考える。そして投資についても考える

自分について書いてみた。HSP?

f:id:NAGOBUROGU:20200529233305j:plain


こんばんはNAGOです。

 

今日は自分について書きたいと思います。

 

自分が小学生の頃、

自分ってなんて出来が頭悪いんだろ?

そう悩んでいた頃がありました。

もちろん今も頭の良い方ではありませんが。

 

友達が簡単にできることが中々出来なかったり、

言葉がすっと出てこないことがよくありました。

例えば、国語の時間、先生が

「教科書の続きを読んでください。」

自分に順番が回ってきました。

場所はわかっています。

「正しいOOOOO。」

人前で話すことがとにかく苦手で

すーと頭が真っ白に。

ただしい。この言葉が出てこない。

読めないでいると先生が

NAGO君、ちゃんと話を聞いてないと

だめですよ!!。

 

心の中で

「先生、ちゃんと聞いてたよ。」

 

凄くあがり症で、人前で意見を言うことが

苦手でした。気持ちを伝えることが苦手。

 

小学校低学年の頃は少しいじめられていました。

 

そんな時、一つの言葉に出会いました。

 

無知の知。」です。

 

今となっては誰が教えてくれた言葉か?

もちろん先生だとは思いますが、

凄く興奮したことを

覚えています。

 

有名な偉人の言葉だよ。

 

他の人が何もかも知っていると豪語している。

 

それは間違いだ。

 

私は全ては知らない。

 

自分は無知だということを知っている。

 

そんな話です。

 

この話を聞いて、なんか

ぱーっと光が差した気がしたんです。

 

知らない、

わからないって悪いことじゃないんだ。

自分は何も知らないってことを知っている。

だから、他の人より努力をすれば良いのだ。

自分は人より、覚えが悪い。

だから、他の人より時間をかければ良い。

 

努力をしよう。

 

考え方が変わってから少しずつ回りも

変わったような気がします。

 

いじめられることも無くなり

 

小学3年か4年の時にライオンズクラブの賞を

頂きました。

年に一回、学年に1人頂ける賞です。

クラスが18人しか居なかったので、そんな

凄い賞ではないのですが

当時の自分にとって凄くうれしい

出来事でした。

 

HSPについて

 

最近、TWITTERをしていると

HSPって言葉を目にします。

 

ハイリー・センシティブ・パーソン

 

生まれつき感度が強く、刺激に敏感で、

周りから刺激を

過度に受け取ってしまう人。

 

小学生のころの違和感ってこれだったのかな?。

 

HSP診断ってのがネットにあったんでやって

見ましたが中度のHSPって診断でした。

 

もしかしてこれかなって思うことが

社会人になってもあります。

 

朝の朝礼で前で挨拶。

ベルが鳴り終わってから普通は挨拶

ベルが鳴ったと同時に挨拶開始

聞き取れないぜ(笑)

 

いつもなら普通にパソコン入力できるのに

人に見られると急にミスしまくり、

パスワードが思い出せない・・。

 

人にじっと見られることが苦手です。

 

でも、社会人やれています。

これは自分の個性だと思って、この個性と

付き合って行こうと思います。

だって、この個性があったから

努力するって個性も身についた。

そう考えると

悪くない個性かもしれません。

 

ではまた!!。

 

 

 

 

 
その他リンク紹介

 

PVアクセスランキング にほんブログ村