NAGOブログ

コロナショックについて記事を書いています。書籍より今後どう知れば良いか考える。そして投資についても考える

強い言葉の作り方

f:id:NAGOBUROGU:20200704071035j:plain

こんにちは、NAGOです。

今日は最近購入した書籍

 

「伝え方が9割」

 

を紹介したいと思います。

うさんくさい話かと思ったら

一瞬で読めて

あ!これなら使える!

そう思えました。

お勧めです!。

 

 

1. 伝え方は鍛えられる

伝えることってセンスがある人がうまく伝えれたり、話すことが上手な人だけがうまく伝えられること。そう思ってしまいますが、実は伝え方は鍛えられるのです。

温泉でピンポンをする時、素人と部活で昔卓球していた人がいれば反則じゃないのってスマッシュが打ててしまいます。

言葉も勉強することでみんなが言葉のスマッシュが打てるようになるんです。

みんなで勉強しましょう。

言葉のスマッシュが打てるようになれば人生変わります。同じ学歴、同じ資格を持っていたとしても就職出来る人と出来ない人はいます。

その差は、

 

言葉の伝え方なのです

 

2.考え方の3手順

①願いを言葉にしない

例えば、好きな人がいます。

デートがしたい時「デートしてください。」

自分はストレートな言葉が好きなのでありだと思うのですが、この言葉は相手がデートをしたくなかったら、あっさり断られてしまいます。自分のことしか考えていない言葉です。

 

f:id:NAGOBUROGU:20200815070434p:plain

②相手のメリットを考える

相手にとってデートはメリットでは無い場合、相手にとってのメリットを考えてください。相手の好きな物、食べ物、趣味。情報をゲットしてみます。

例えば、相手がイタリアンが好きだったとします。

 

③願い事と相手のメリットを一致させる

相手のメリットと自分の願い事を一致させます。イタリアンが好きと情報をゲットしました。イタリアンに一緒に食べに行く。そうすると、相手はおいしいイタリアンを食べに行く。自分はイタリアン食べにデートに行ける。

相手に言いましょう

「びっくりするぐらいおいしいパスタのお店見つけたんだけど、一緒に食べに行かない?。」

これだけで初めの「デートしてください。」よりデートに行ける確率はぐーんと上がるんです。

 

3.相手を動かす6つのツボ

自分の願いと相手のメリットを一致させると良いことはわかりました。あとは5つのツボを押してください。そうすると相手は動きやすくなります。

 

①相手の好きなこと

例えばハンバーガーショップで客を4分待たせなくてはならない時、「4分お持ちください。」これだけだと帰ってしまう場合があります。

この言葉を相手のメリットになる言葉を入れて伝えてみましょう。

「出来たてをご用意しています。4分ほどお持ちください。」

もともと出来たてをご用意しているのですが、こう伝えることで相手は作り置きではないおいしい出来たてを食べることができる。待つとしよう。

相手のメリットが出来るわけです。

 

②相手の嫌いなことを避けさせる

看板に「痴漢に注意」と書いたとします。これは痴漢をされる側に注意してください。危険ですと伝えています。でもこの伝え方では痴漢は減りません。どうすれば良いのか考えて見ましょう。

「住民みなさまの見回りにより、痴漢を逮捕できました。ありがとうございます。」

痴漢に向けた伝え方に変わります。痴漢にとっては「ここは捕まってしまう、別の場所に移動しよう。」に変わります。

 

③相手に決断ではなく 比較をさせる

「YES or NO」

相手にとってYESかNOの選択をさせると相手にとって負担になります。下手をすると「面倒くさいしもうNOでいいや。」NOの確率が上がります。

「A or B」

相手に選択権を与えると良いです。

「3時から会議しませんか?。」ではなく

「1時か3時どちらかで会議しませんか?。」

「YES or NO」のNOが少しぼやけてYESが出やすくなります。

相手に選択権ができ自分が決めたことになります。

嫁に「ビール買ってよ!!。」じゃなく

「ビールか焼き鳥買ってよ!!。」にすると

どっちか買ってくれるかな?(悪用)

でもこれだと嫁のメリットがないか・・。

 

④承認する

TWITTERで言ういいねをする。

凄いね!。素晴らしい。誰しも褒められるとうれしいもんです。

「この企画書、書いといて!!。」ではなく

「この前の企画、素晴らしかったよ。今回の企画はきみしかいないと思うんだ。企画書を書いてくれないかな?。」

承認されると書きたくなります。

 

f:id:NAGOBUROGU:20200815071147p:plain

⑤共同でする

子供に「歴史の勉強しなさい。」だけでは勉強しません。

「お父ちゃん、この大正の頃の話好きなんだよね。この頃の話って鬼滅の刃と同じ頃の時代らしいよ。一緒に勉強しない?。」

鬼滅の刃の時代でお父ちゃんも勉強するの?するってなるはず。

  

⑥感謝

ありがとうと感謝を伝えるとNOと答えづらくなる。

「トイレをきれいにつかってください」では無く

「トイレをきれいに使っていただき、ありがとうございます」

コンビニのトイレにほとんど書いてありますね。

きれいに使いたくなります。

 

 4.強い言葉を作る5つの技術

この5つの技術で強い言葉を作って、TWITTERに投稿すると目に止まるようになると思います。強い言葉は心に届きます。

 

①サプライズ

例えば京都に旅行に行きませんか?を強い言葉にする。

そうだ! 京都に行こう。

CMで聞いたことありますね。

小林製薬ただ社名を言っているだけ。

あ!、小林製薬  

なんか耳に残ります。ちょっとしたことなのに、違う言葉に感じますね。

 

②ギャップ

事件は現場で起こっているんですよ?

当たり前のことを言っているだけ。

事件は会議室で起きているんじゃない!!。現場で起きているんだ!!

by踊る大捜査線

反対の言葉を入れることでギャップを生み高低差が生まれます。

 

あなたが好きにギャップを付けましょう。

スタート地点を下げ、言いたい意味にギャップをくっつける。

嫌いになりたいのに、あなたが好き

言われたい。

このギャップが特に重要な強い言葉を作る方法に思えました。実践してください。

 

③赤裸裸法

上を向いて歩こうに赤裸裸法を入れると

上を向いて歩こう、涙がこぼれないように

by坂本九

 

自分の心の中の言葉を入れます

 

あなたが好き

くちびるがふるえてる。あなたが好き。

 

好きな人に話かけようとするとくちびるが震える。直視できない。顔が真っ赤に。実際に自分に起きた現象をあなたが好きの前に入れるだけでこんなに体温を感じる言葉になります。

 

f:id:NAGOBUROGU:20200815071603p:plain

④リピート法

さいた さいた チューリップの花が

By動揺

どんなときも どんなときも

By槇原

LOVE LOVE 愛を叫ぼう 愛を呼ぼう

Byドリカム

 

現代の名曲にもこのリピート法は多く使われています。

政治家だって使ってます。

 

「人民の、人民による、人民のための政治」

Byリンカーン

凄く印象に残る演説だったと思います。

 

使い方も簡単。伝えたい言葉を決める。

繰り返す。

これだけです。

 

⑤クライマックス法

 

ここだけの話なんですが、

これだけは覚えてほしい、

誰にも言わないでくださいね、

 

ここが一番重要な話ですよ~と興味をひく。

 

使い方は

いきなり伝えたいことは言わない。

クライマックスワードから始める。

これだけです。

 ⑥ボム・ムーア牧師の文章

伝え方が9割でアメリカのボブ・ムーア牧師が書いた文章を紹介されています。この文章はこの本にでてくる手法が多く使われています。

心が揺さぶられるます。

(長いので少し短く書きます。)

 

この時代に生きる私たちの矛盾

ビルは空高くなったが

人の気は短くなり

高速道路は広くなったが

視野は狭くなり

お金は使っているが

得るものは少なく

たくさん物は買っているが

楽しみは少なくなっている

 

知識は増えたが

決断することは少ない

夫婦でかせいでも

離婚も増え

家は良くなったが

家庭は壊れている

 

忘れないでほしい

愛するものと過ごす時間を

それは永遠には続かないのだ

忘れないでほしい

すぐそばにいる人を

抱きしめることを

あなたが与えることができる

唯一の宝物には1円もかからない

忘れないでほしい

あなたのパートナーや愛する者に

「愛している」

と言うことを心を込めて

 

あなたの心からのキスと抱擁は

傷を癒やしてくれるだろう

わすれないでほしい

もう逢えないかもしれない

人の手を握り

その時間を慈しむことを

愛し話しあなたの心の中にある

かけがえのない思いを分かち合おう

人生はどれだけ呼吸をし続けるかで

決まるのではない

 

どれだけ心のふるえる瞬間があるかだ。

 

 

 

 

  

5.最後に。

どうだったでしょうか?。そんなに高度で難しい話は出てこなかったと思います。思ったことをすぐ言わない。相手のことを思う。これだけで可能性が広がっていきます。

TWITTERをみるとこの強い言葉は多く使われています。皆さんもこの本に学んでみてはどうでしょうか?

 

f:id:NAGOBUROGU:20200815070007p:plain

 ただいまワードプレスに移行中

よかったら見て下さいね~

takahashi-dan.com

 

 

 

 
その他リンク紹介

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村